「亀岡光秀まつり」行列に参加

5月3日、好天の下で行われました「亀岡光秀まつり」の武者行列に馬路町から、お二人の方が参加されました。明智光秀役には、大学生の河原光希さんと鉄砲武者には、馬路町自治会議員の岩間和博さんが、多くの観客が見守る中、城下町を練り歩かれました。初夏を思わせる陽気の下で、汗をかきながらも威風堂々と貫録を感じる行進でとても見応えがありました。ご苦労さまでした。

令和6年度馬路町戦没者慰霊祭を開催

令和6年4月21日(日)令和6年度馬路町戦没者慰霊祭を馬路生涯学習センター2階ホールにおいて、馬路町戦没者九十柱の御霊と人見秀次馬路町遺族会会長様をはじめ、ご遺族をお迎えし、ご来賓並びに町民の皆さんのご参列のもと開催いたしました。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や中東諸国の紛争など国際情勢の不安定化を鑑み、戦没者に対し、改めて、戦争の早期終結と恒久平和に向けた取組の推進をお誓いするとともに、参
…続きを読む

桜の花が鮮やかに咲いています!!

馬路町の平の沢池沿いに続く桜並木が鮮やかな薄紅色に染まっています。水面に映る花模様に春の風情が感じられます。家族連れの方も来られており、写真撮影や春爛漫のひとときを楽しんでおられます。また、ライトアップも行われており、今しか見られない夜桜は必見です。 ぜひ、一度お越しください。

まほろば・亀岡かわひがしフォトコンテスト授賞式

令和6年2月25日(日)亀岡市千歳町自治会事務所にて、まほろば・亀岡かわひがしフォトコンテストの授賞式が行われました。まず最初に主催者である「丹波ニュー風土記の里整備構想促進協議会」吉川肇会長(旭町自会長)から受賞のお祝いと今後とも丹波ニュー風土記の里整備構想促進協議会の活動へのご支援のお願いの挨拶がありました。その後、受賞者14名(2名欠席)に対して、川東4町自治会長、各町の営農団体長から賞状並
…続きを読む