• 2025/02/03 おしらせ

    消防馬路分団 出初式

     消防団馬路分団の出初式が、令和7年1月12日(日)午前7時より、キーンと冷え切った空気の中、雪の残る亀岡川東学園グラウンドで、ご来賓各位のご臨席のもと、厳かな雰囲気の中で厳粛に執り行われました。今日、いつ大きな災害が発生しても不思議ではなく、安全安心に穏やかに暮らせるよう見守っていただいていることにありがたく、心強く思っています。 消防団の皆さんには大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いい
    …続きを読む

  • 令和6年11月10日(日)第34回馬路町文化祭が約600人の参加のもと馬路生涯学習センターで開催されました。曇り空ではありましたが、天候にも恵まれ、センター前の広場では、各種団体による「きつねうどん」や「やきいも」、「フランクフルト」、「たこせんべい」、「炊き込みごはん」などの模擬店と「手作り市」、「軽トラ市」、「花苗のプレゼント」など盛りだくさん催しが行われました。また、同センターの2階には川東
    …続きを読む

  • 2024/11/18 行事報告

    グラウンドゴルフ大会

    6月16日(日)20組94名の参加のもと、馬路町民グラウンドゴルフ大会を開催しました。スタートと同時にグラウンドから声援と笑い声が響き渡り、笑顔がいっぱい。ホールインワンが19回、この内2回ホールインワンを取られた人が2名いらっしゃいました。入賞の皆さんおめでとうございました。この競技は、体力、年齢は全く関係なく楽しめるスポーツです。次回も多くの皆さんが参加いただけるようお願いします。

  •  令和6年6月14日(金)午後7時から、亀岡川東学園講堂において、関係役員等150名の参加のもと、令和6年度川東地区人権啓発推進協議会総会並びに研修会が開催されました。 研修会では、車いすシンガーの関本泰輝様のお母様 関本里絵様のご講演と関本泰輝様のミニライブが行われました。ご講演では、生まれながらのハンディキャップを持ちながら夢をかなえるため、ご家族が一緒になって頑張ってこられたご様子や泰輝様の
    …続きを読む