-
2025/03/12 平の沢池
令和7年3月平の沢池の様子とさくらライトアップ
令和7年3月11日(火)、今日の日中の気温は14度でした。 急に、暖かくなりました。 平の沢池では、まだ渡り鳥がとどまっていて、ゆったり遊泳しながら過ごしていました。 それでも、3月に入り平の沢池の周辺も春への準備が始まったように思います。 蓮池の方では水量が増えてきていて、去年の枯れた蓮の茎が水面下に沈み始めています。 5月ぐらいには、たくさんの小さな蓮の葉が水面に浮かび始めると思います。 亀岡
…続きを読む -
2024/07/05 平の沢池
令和6年7月、平の沢池の蓮が咲き始めました。
毎日、雨が続く日々の中、蓮池一面で蓮の花が咲き始めています。 本日は、雨の間の晴れ間で、久しぶりに朝から強い日差しがあり、快晴に近いお天気でした。 もうお昼前でしたが、蓮池のまわりには、カメラを構える人や、日傘をさしながら池の周囲から蓮の花を眺める人がたくさんおられました。 蓮の花は、早朝に咲く花です。 まだ涼しいうちに訪れると、もっときれいに咲いた蓮の花を一面に見ることができると思います。 周辺
…続きを読む -
2024/06/12 平の沢池
令和6年6月、蓮池と平の沢池周辺の様子
まだ梅雨は来ていませんが、その前にすでに夏のような暑さです。 平の沢池の南側の道路沿いでは、地元の方が植えられたいろいろな種類のアジサイが花を咲かせています。 日差しがきつく夏のようなこんな日に咲いているアジサイは少しイメージとは違いますが、まだ咲き始めということもあり、花びらひとつひとつきれいで、手まりのように咲いています。 蓮の池の様子は? 5月には、まだまだ水面がはっきりと見えていたのが、こ
…続きを読む -
2024/05/15 平の沢池
令和6年5月、渡り鳥が去った平の沢池の様子
3月末までは、池中を泳ぎ回っていたカモなどの渡り鳥がまったくいなくなっていました。 冬場に飛んできたロシア方面に旅立ったようです。 池の周辺は、桜の季節も終わり、人々の姿もあまりありません。 生き物と言えば、亀が水面から首を出しているのと、数羽の鳥が泳いでいるのが見えるだけです。 静かな季節になってきたと同時に、平の沢の周辺では新緑がきれいになってきています。 平の沢池に写る三郎ヶ岳の新緑も美しい
…続きを読む -
2024/04/02 平の沢池
2024年4月、平の沢池にも春がやってきました。
4月に入ってようやく、平の沢池周辺の桜が咲き始めました。 枯れた草色だった景色が、桜が咲くだけでぱっと華やかになりますね。 雨を挟んで、この週末ぐらいには満開になるのではないかと思われます。 亀岡さくらウィークで、夜間には桜のライトアップも行われています。 ぜひ平の沢池を訪れて、桜を楽しんでみてください。