-
2024/04/02 平の沢池
2024年4月、平の沢池にも春がやってきました。
4月に入ってようやく、平の沢池周辺の桜が咲き始めました。 枯れた草色だった景色が、桜が咲くだけでぱっと華やかになりますね。 雨を挟んで、この週末ぐらいには満開になるのではないかと思われます。 亀岡さくらウィークで、夜間には桜のライトアップも行われています。 ぜひ平の沢池を訪れて、桜を楽しんでみてください。
-
2024/03/12 平の沢池
令和6年3月の平の沢池の様子
3月に入り暖かい日が増えてきました。 平の沢池の周辺も冬から春へと風景が変わりつつあります。 冬場は池の端の方でじっとしているだけだった水鳥も、池全体に広がって活発に泳ぎ回りはじめました。 池の周りの桜も開花の準備を始めていて、枝の先には少しずつですが芽が出てきていました。 桜が咲くのが楽しみです。 平の沢池でのさくらのライトアップ 平の沢池では、今年も2024年3月23日(土)-4月7日(日)(
…続きを読む -
2023/09/15 平の沢池
令和5年9月、平の沢池のオニバスの花が咲いています。
蓮の花の季節が過ぎ、平の沢池周辺も少し静かになっています。 蓮の葉は枯れ始め、多くの花は咲き終わり、花托へと姿を変えています。 一輪だけ季節の外れの蓮の花が咲いていました。 オニバス 蓮池から水鳥の道を挟んだ反対側にある平の沢池の北側の池に、1mから2mはあるような大きな葉っぱが浮かんでいます。 オニバスの葉です。 オニバスという名前ですが、蓮の仲間ではないそうで、スイレンの一種だそうです。 水の
…続きを読む -
2023/07/24 平の沢池
2023年7月末 馬路町の蓮池のシーズンも終盤です。
梅雨明け宣言が行われ、平の沢池のある亀岡市馬路周辺も暑い日が続いてます。 蓮の花を眺めていても、汗が垂れてきます。 7月初旬に咲き始めた平の沢池の蓮の花は中盤を越えて、終盤に差し掛かったようです。 きれいに花を咲かせているものも、花が終わって花托になっているものもあります。そして、まだこれから花を咲かせようと蕾を膨らませているものもあります。 時期をずらして、入れ替わりできれいな花を咲かせています
…続きを読む -
2023/07/06 平の沢池
2023年7月 蓮の花の開花が始まりました。
今日は暑いなと思ったら、次の日は雨で少し肌寒い。 そんな梅雨が終わり切らない季節の中、馬路町の平の沢池ではたくさんの蓮の蕾が大きな葉っぱの間に膨らんでいます。 開花を始めたものもいくつかあり、きれいな花を開かせています。 大きなカメラを持ち、蓮の花を楽しまれている方も見かけます。 見ごろはまだまだこれからです。 平の沢池を訪れて、たくさんの美しい蓮の花に癒されてみるのはいかがでしょうか? 蓮の花の
…続きを読む