-
2025/06/03 平の沢池
平の沢中池駐車場完成感謝式の開催
令和7年6月1日 馬路町池尻区の平の沢中池の北側湖畔に新しく大型の駐車場が整備され、完成を祝い、完成感謝式を開催しました。 平の沢池は春は桜、初夏にはハスが咲き誇り、四季折々の景観を楽しめます。また、府内唯一のオニバスの自生地であることや野鳥観察の地であることから年間を通して多くの来訪者があります。 しかし、周辺には大きな駐車場がなく、散策をあきらめたり、路上駐車場が発生し、危険な状況が多くみら
…続きを読む -
2025/04/28 平の沢池
令和7年4月25日 桜のシーズンが終わった後の平の沢池の様子
4月に入ってようやく咲き始めた桜は、10日ほど人々を楽しませた後、花散らしの雨で一瞬で散ってしまいました。 桜が咲いている間は、毎日たくさんの人々の姿が平の沢池の周辺では見られましたが、今は静かです。 GW前になり、池の周りも後ろに立つ三郎ヶ岳も新緑がきれいになってきました。 田んぼのシーズンを前に水量の増えた池の上には、この季節にもいる水鳥たちがすいすいゆったりと浮かんでいます。 蓮池の方はと言
…続きを読む -
2025/04/03 平の沢池
令和7年4月3日 平の沢池と桜の開花状況
4月に入りました。 冬の間あれだけたくさん浮いていた渡り鳥が全然いなくなりました。 そして、同時に平の沢池のまわりの桜が徐々に咲き始めています。 ここ数日寒かったので、蕾のままとどまっていて、なかなか咲かないなと思っていたのですが、今日になってようやく花が開き始めました。 今日暖かくなって一気に開くのかと思ったのですが、桜にとってはまだ少し寒いのか、満開はこの週末から来週にかけてになりそうです。
…続きを読む -
2025/03/12 平の沢池
令和7年3月平の沢池の様子とさくらライトアップ
令和7年3月11日(火)、今日の日中の気温は14度でした。 急に、暖かくなりました。 平の沢池では、まだ渡り鳥がとどまっていて、ゆったり遊泳しながら過ごしていました。 それでも、3月に入り平の沢池の周辺も春への準備が始まったように思います。 蓮池の方では水量が増えてきていて、去年の枯れた蓮の茎が水面下に沈み始めています。 5月ぐらいには、たくさんの小さな蓮の葉が水面に浮かび始めると思います。 亀岡
…続きを読む -
2024/07/05 平の沢池
令和6年7月、平の沢池の蓮が咲き始めました。
毎日、雨が続く日々の中、蓮池一面で蓮の花が咲き始めています。 本日は、雨の間の晴れ間で、久しぶりに朝から強い日差しがあり、快晴に近いお天気でした。 もうお昼前でしたが、蓮池のまわりには、カメラを構える人や、日傘をさしながら池の周囲から蓮の花を眺める人がたくさんおられました。 蓮の花は、早朝に咲く花です。 まだ涼しいうちに訪れると、もっときれいに咲いた蓮の花を一面に見ることができると思います。 周辺
…続きを読む