• 2023/05/12 平の沢池

    2023年5月の蓮池の様子

    5月に入り、平の沢池周辺も新緑がきれいになってきました。 春先までは、何もなかった蓮池の水面に、小さな蓮の葉が広がり始めています。 冬の間は、枯れた蓮の花の茎が水面から飛び出しているぐらいで何もありません。 桜の季節を過ぎて、小さな蓮の若葉が浮かび上がり、それがどんどん増えていきます。 ここからどんどん葉が大きく広がっていき、上へ上へと伸びていきます。 そして、梅雨ぐらいから花が咲き始めると思いま
    …続きを読む

  •  亀岡市馬路町にある平の沢池では、春の風物詩である桜の夜間ライトアップが3月25日から4月9日までの期間中、行われています。  池沿いや、水鳥の道沿いに並ぶ桜が美しくライトアップされ、幻想的な光景が作り出されています。  周辺には、いくつか無料駐車場があるので、ぜひ足を運んでみてください。  平の沢池を通る水鳥の道は駐車禁止となっております。  道路沿いに立つのも危険です。  車も通りますので、横
    …続きを読む

  • 2022/12/22 平の沢池

    2022年12月、冬場の平の沢池

    馬路町にある平の沢池は、季節によってさまざま景色を見せてくれます。 春は、桜。夏は、蓮の花。秋は、池に映る周りの山の紅葉など。 冬は、渡り鳥の季節です。 池の周りには、バードウォッチングを楽しむ人々を見かけます。 今は、ちょうど田畑の季節が終わり、池の水が一旦抜かれている状態です。 鳥たちも、池に残った水たまりに集まっています。 平の沢池の水は、昔から農業用水に利用されています。 今は、一旦水を抜
    …続きを読む

  • 夏の期間、蓮の花を見ようと平の沢池にはたくさんの方が来られていました。 中には、水鳥の道沿いに車を駐車されて鑑賞されている方もおられました。 水鳥の道は、もともと車の往来が多く、道沿いに車を駐車して乗降することとても危険な場所です。 「水鳥公園駐車場」 平の沢池を訪れる際は、こちらに車を駐車して、ゆっくり散策をお楽しみください。 池の北側には、トイレや東屋がある駐車場が整備されています。 日ごろか
    …続きを読む

  • かなり早い梅雨明けのあと、数日雨が続いていました。 今日は、空に大きな雲がたくさん流れてはいますが青空が見えています。 たくさんの蕾が膨らんでいた平の沢池の蓮の花が先週ぐらいから満開になっています。 朝から、池のほとりで蓮の花を鑑賞されている人々の姿も見えます。 蓮の花の最適な鑑賞時間帯は、午前7時~9時頃だそうです。 朝の少し涼しい時間帯に、蓮の花を観賞してみるのはいかがですか。 近くには、新鮮
    …続きを読む